2023年3月の上映スケジュール
4月
特集1
特集2
一覧表
裸のムラ
2022年/日本/1h58
監督:五百旗頭幸男
撮影:和田光弘
編集:西田豊和
音楽:岩本圭介
製作:石川テレビ放送
保守王国石川県にみる、ニッポンの縮図。社会に偏在する家父長制の徴を笑いとともに抉り出す、『はりぼて』の監督が仕掛けるポリティカル・ドキュメンタリー。
3/4(土)~3/10(金) 9:30~(終11:33)
★3/4(土)五百旗頭監督舞台挨拶あり!
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
あの岩波ホールで大ヒット上映を記録した壮大な長編映画2作品を上映!
『大いなる沈黙へ』は上映権が3月まで!この機会をお見逃しなく。
大いなる沈黙へ
ー グランド・シャルトルーズ修道院
2005年/フランス・スイス・ドイツ/2h49
監督・脚本・撮影・編集:フィリップ・グレーニング
カトリック教会の中でも特に戒律が厳しいカルトジオ会に属するフランスの男子修道院、グランド・シャルトルーズの内部を、初めて詳細にとらえたドキュメンタリー。
3/4(土)・6(月)・8(水)・10(金)12:10~(終15:04)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
木靴の樹
1978年/イタリア/3h07
監督・脚本・撮影・編集:エルマンノ・オルミ
出演:ルイジ・オルナーギ、フランチェスカ・モリッジ、オマール・ブリニョッリ
19世紀末、北イタリアの農村。息子の靴が壊れ、父親は地主のポプラの樹で新しい靴を作ってしまい…。監督が幼少期に祖母から聞いた昔話をもとにした物語。
3/5(日)・7(火)・9(木) 11:50~(終15:02)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
ザ・メニュー
2022年/アメリカ/1h47/R15+
監督:マーク・マイロッド
出演:レイフ・ファインズ、アニャ・テイラー=ジョイ、ニコラス・ホルト、
ホン・チャウ
有名シェフが極上の料理を振舞う孤島のレストランにやってきたカップル。彼らはふとしたことから違和感を覚え、次第にレストランは不穏な空気に包まれていく...。
3/4(土)〜3/10(金)15:20〜(終17:10)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
ノベンバー
2017年/ポーランド・オランダ・エストニア/1h55
監督・脚本:ライナル・サルネット
出演:レア・レスト、ヨルゲン・リーク、イエッテ・ローナ・エルマニス、
アルヴォ・ククマギ
11月に「死者の日」を迎えるエストニアの寒村。そこでは不可思議な純愛が契られようとしていたー。美しいモノクロ映像で描いた、東欧のダーク・ラブストーリー。
3/4(土)〜3/10(金)17:25〜(終19:25)
★先着20名様にポストカードのプレゼントあり!
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
THE FOOLS 愚か者たちの歌
2022年/日本/1h53
監督:高橋慎一
出演:伊藤耕、川田良、福島誠二、村上雅保、關口博史、若林一也、大島一威、
中嶋一徳、高安正文、栗原正明
アンダー グラウンド・シーンの帝王として君臨してきたロックバンド〈THE FOOLS〉。逮捕、トラブル、メンバーの死…。壮絶な生き様に迫るドキュメンタリー。
3/4(土)〜3/10(土)19:40〜(終21:38)
★3/5(日)上映後、高橋慎一監督とリリー・リナエさん(『太陽と踊らせて』監督)のトークあり!
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
ラーゲリより愛を込めて
第46回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(二宮和也)
2022年/日本/2h13
監督:瀬々敬久『糸』
原作:辺見じゅん『収容所から来た遺書』
出演:二宮和也、北川景子、松坂桃李、中島健人、寺尾聰、桐谷健太、安田顕
1945年、厳冬のシベリアで不当に抑留された日本人捕虜・山本幡男。運命に翻弄されながらも家族との再会を願い続け、懸命に生きる男の姿を描いた実話。
3/11(土)〜3/17(金)9:30〜(終11:48)
3/18(土)〜3/24(金)11:55〜(終14:13)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
※前売り券・ムビチケ使用不可
▲TOPへ
ある男
第46回日本アカデミー賞最優秀賞最多8部門
作品賞、監督賞(石川慶 監督)、主演男優賞(妻夫木聡)、助演女優賞(安藤サクラ)、助演男優賞(窪田正孝)、脚本賞(向井康介)、編集賞(石川慶)、録音賞(小川武)
2022年/日本/2h01
監督・編集:石川慶
原作 : 平野啓一郎「ある男」
出演:妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝、清野菜名、眞島秀和、小簸千豊、坂元愛登
弁護士の城戸は、ある女から事故で死んだ夫の身元調査をして欲しいという奇妙な相談を受け…。同名小説を映画化した「愛」と「過去」をめぐるヒューマンミステリー。
3/11(土)~3/17(金)12:05~(終14:11)
3/18(土)〜3/24(金)9:30〜(終11:36)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
ペルシャン・レッスン 戦場の教室
2020年/ロシア・ドイツ・ベラルーシ/2h09
監督:ヴァディム・パールマン
出演:ナウエル・ペレーズ・ビスカヤート、ラース・アイディンガー、ヨナス・ナイ、レオニー・ベネシュ
大戦下のナチス収容所で、ユダヤ人青年ジルは自身をペルシャ人と偽ることで処刑を免れるが、ナチス将校にペルシャ語を教えるよう命じられ…。衝撃の戦争ドラマ。
3/11(土)~3/17(金) 14:30~(終16:44)
★3/11(土)上映後、渋谷哲也さん(ドイツ映画研究者・日本大学文理学部教授)によるトークショー開催!
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円

▲TOPへ
ほの蒼き瞳
アカデミー賞 主演女優賞 ノミネート
2022年/アメリカ/2h09
監督・製作:スコット・クーパー『ファーナス 訣別の朝』『荒野の誓い』
原作:ルイス・ベイヤード
製作・出演:クリスチャン・ベイル『ファーナス 訣別の朝』『荒野の誓い』
製作:ジョン・レッシャー、タイラー・トンプソン
出演:ジリアン・アンダーソン、ルーシー・ボーイントン、ロバート・デュバル、ハリー・メリング、シャルロット・ゲンズブール
引退していた元刑事が、後に作家として世に知られる若き日のエドガー・アラン・ポーと出会い、殺人事件の解明に挑む姿を描くミステリーサスペンス。
3/11(土)~3/17(金) 17:10~(終19:24)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
山﨑樹一郎監督特集
岡山県真庭市の山間で農業を営みながら、映画製作を続け先
日、大島渚賞を受賞した、唯一無二の監督・山﨑樹一郎。旧作
『新しき民』『ひかりのおと』と最新作『やまぶき』を連続上映!
新しき民
2014年/日本/1h58
監督・脚本:山﨑樹一郎
出演:中垣直久、梶原香乃、本多章一、佐藤亮
江戸時代の享保年間に津山藩で実際に起こった「山中一揆」を題材に、一揆に巻き込まれた一人の農民の生き様を描いた時代劇。
3/11(土)・13(月)・15(水)・17(金)
19:40~(終21:42)
★3/13(月)上映後、山﨑樹一郎監督舞台挨拶あり!
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
ひかりのおと
2011年/日本/1h29
監督・脚本:山﨑樹一郎
出演:藤久善友、森衣里、真砂豪、佐藤豊行
代々酪農を営む狩谷家長男・雄介は、東京で音楽を志していたが父の怪我により故郷に戻るー。若き酪農家の新しい出発と家族の絆を描いた農民讃歌。
3/12(日)・14(火)・16(木)19:40~(終21:14)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
やまぶき
2022年/日本・フランス/1h37
監督・脚本:山﨑樹一郎
出演:カン・ユンス、祷キララ、川瀬陽太、和田光沙、三浦誠己
岡山真庭市に流れ着いた韓国人チャンスとそこに住む女子校生山吹の運命は知らぬ間に交差していく。資本主義と家父長制の歪みに潜む悲劇と希望を描きだす群像劇。
3/18(土)〜3/24(金)16:30〜(終18:12)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
あのこと
ヴェネチア国際映画祭 金獅子賞
セザール賞 最優秀新人女優賞
2021年/フランス/1h40/R15+
監督・脚本:オードレイ・ディヴァン
原作:アニー・エルノー「事件」
出演:アナマリア・ヴァルトロメイ、サンドリーヌ・ボネール
中絶が違法だった60年代のフランス。大学生のアンヌは望まぬ妊娠をするも、夢と学位のために独りたたかう。原作者の実体験を基にした小説の映画化。
3/18(土)〜3/24(金)14:30〜(終16:15)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
変貌する浮遊都市 ベルリン映画特集
常に歴史の激動の結節点となってきたベルリン。
時代の光と闇を刻印し変貌を続ける大都市の多彩な相貌を捉えた究極の映画特集。
3/18(土)~3/24(金) 日替り上映
●ベルリン・アレクサンダープラッツ
●さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について
●ベルリン・天使の詩
●時の翼にのって ファラウェイ・ソー・クロース!
※招待券使用不可、各種割引対象外です。
※料金は変則のため、各作品情報をご確認ください。
★ 特別企画 ★
渋谷哲也さん(ドイツ映画研究者・日本大学文理学部教授)による映画講座開催!
3/18(土)~21(火)、23(木)、24(金)上映後、渋谷哲也さん(ドイツ映画研究者・日本大学文理学部教授)による映画講座あり!
20(月) は井口奈己さん(映画監督)、23(木) は須藤健太郎さん(映画批評家)との対談を予定。
ベルリン・アレクサンダープラッツ
ストックホルム国際映画祭2020 最優秀作品賞・主演男優賞
ヨーロッパ映画賞2020 作曲賞
ドイツ映画賞2020 作品賞、助演男優賞、作曲賞、美術賞、撮影賞
バトゥミ国際映画祭2020 主演男優賞
2020年/ドイツ・オランダ/3h03/R15+相当
監督:ブルハン・クルバニ
脚本:マーティン・ベーンケ、ブルハン・クルバニ
原作:アルフレート・デーブリーン
出演:ウェルケット・ブンゲ、イェラ・ハーゼ、アルブレヒト・シュッヘ
1920年代大恐慌前夜のベルリンを描く名作小説が、現代の大都市の光と闇のドラマとなって甦る。アフリカ系難民フランシスの破滅と再生を追う一大叙事詩。
3/18(土)・24(金)18:35~(終21:43)
★上映後、渋谷哲也さん(ドイツ映画研究者・日本大学文理学部教授)による映画講座開催!
【講座料金】
一般2000円 / 大学・専門・高校生・シニア・会員1500円均一
※参考上映となります。講座ご参加者のみご鑑賞いただけます。

さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について
2021年/ドイツ/2h58/PG12
監督:ドミニク・グラフ
出演:トム・シリング、ザスキア・ローゼンダール、アルブレヒト・シェーフ
作家志望の青年ファビアンがたどり着いたのはナチス前夜の大都市ベルリンの喧騒だった。一世紀前の時代の危機とロマンが現代の世相と二重写しになる。
3/19(日)・22(水)18:35~(終21:38)
★3/19(日)上映後、渋谷哲也さん(ドイツ映画研究者・日本大学文理学部教授)による映画講座開催!
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
ベルリン・天使の詩 4Kレストア版
1987年/西ドイツ・フランス/2h08
監督:ヴィム・ヴェンダース
脚本:ヴィム・ヴェンダース、ペーター・ハントケ
出演者:ブルーノ・ガンツ、ソルヴェーグ・ドマルタン、オットー・ザンダー、
クルト・ボウワ、ピーター・フォーク
ベルリンの壁崩壊の3年前に撮られた貴重な都市の記録。天使ダミエルは人間に寄り添いながらいつしかその温もりを肌に感じようと大胆に壁を越える。
3/20(月)18:35~(終20:48)
★上映後、渋谷哲也さん(ドイツ映画研究者・日本大学文理学部教授)、井口奈己さん(映画監督)による映画講座開催!
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
時の翼にのって ファラウェイ・ソー・クロース!
1993年/ドイツ/2h27
監督:ヴィム・ヴェンダース
出演:オットー・ザンダー、ピーター・フォーク、ナスターシャ・キンスキー、
ホルスト・ブッフホルツ
統一直後のベルリンを舞台にした『天使の詩』の続編は、あまりに急な時代の変貌の波に流されてゆく浮遊都市の不安と希望を描く天使のモノローグとなる。
3/21(火・祝)・23(木)18:35~(終21:07)
★3/21(火・祝) 上映後、渋谷哲也さん(ドイツ映画研究者・日本大学文理学部教授)による映画講座開催!
★3/23(木) 上映後、渋谷哲也さん、須藤健太郎さん(映画批評家)による映画講座開催!
【講座料金】
一般2000円 / 大学・専門・シニア・小・中・高校生・会員1500円均一
※参考上映となります。講座ご参加者のみご鑑賞いただけます。
▲TOPへ
猫たちのアパートメント
2022年/韓国/1h28
監督:チョン・ジェウン
出演:遁村団地に暮らす猫たち、キム・ポド、イ・インギュ
老朽化で解体が近づくソウル市内のマンモス団地。そこに暮らす250匹のノラ猫と住民たちの引越しを2年半にわたって記録し、猫目線から捉えたドキュメント。
3/25(土)~3/31(金)9:30~(終11:03)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
ドリーム・ホース
2020年/イギリス/1h54
監督:ユーロス・リン
出演:トニ・コレット、ダミアン・ルイス
イギリス・ウェールズの片田舎。無気力な夫と暮らすジャンは馬主経験者の話に触発され競走馬を育てることを思いつき…。小さな村で起こった奇跡の実話。
3/25(土)~3/31(金) 11:20~(終13:18)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
月の満ち欠け
2022年/日本/2h08
監督:廣木隆一
出演:大泉洋、有村架純、目黒蓮、伊藤沙莉、田中圭、柴咲コウ
佐藤正午の直木賞受賞作を実写化。妻子を事故で亡くした主人公のもとにある男が現れたことをきっかけに、数十年の時を経て二つの物語が繋がっていくー。
3/25(土)〜31(金)13:35〜(終15:48)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
※前売り券・ムビチケ使用不可
▲TOPへ
LOVE LIFE
2022年/日本/2h03
脚本・監督:深田晃司
出演:木村文乃、砂田アトム、永山絢斗、山崎紘菜、嶋田鉄太、三戸なつめ、
神野三鈴、田口トモロヲ
結婚して1年後のある日、夫婦を悲しい出来事が襲う。妻は失踪した元夫と、夫は元恋人と再会し…。矢野顕子の名曲から生まれた人間の深淵を描いたドラマ。
3/25(土)~31(金)16:05~(終18:13)
★先着20名様にクリアファイルをプレゼント!
★ご来場者さま全員特典!
深田晃司監督 永山絢人さんによる「ZOOMでアフタートーク」への参加券プレゼント!
※オンラインでの開催 4/3(月) 21:00予定(同時手話通訳付)
※ 劇場でのトークではありません
※ 劇場窓口にてご鑑賞時にURLをお渡しします
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
劇場版 四畳半タイムマシンブルース
報知映画賞 アニメ作品賞
2022年/日本/1h32
監督:夏目真悟
原作:森見登美彦
声優:浅沼晋太郎、坂本真綾、吉野裕行、中井和哉
灼熱の京都・学生寮に突如タイムマシンが現れる。人気アニメ「四畳半神話大系」の登場人物が、上田誠の青春SF戯曲と悪魔的にコラボした傑作アニメ。
3/25(土)~31(金) 18:30~(終20:07)
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
あの娘は知らない
2022年/日本/1h16
監督・脚本:井樫彩
出演:福地桃子、岡山天音、野崎智子、吉田大駕
海辺の町で出会った、もうこれ以上傷付きたくないと願う女性と亡き恋人の過去を求める男性。「喪失」を抱えた男女二人の新しい紐帯と希望を描く。
3/25(土)~31(金) 20:20~(終21:41)
★3/25(土)上映後、舞台挨拶開催決定!
ご登壇者:福地桃子さん 岡山天音さん 井樫彩監督
一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円
▲TOPへ
2023年3月の上映スケジュール
4月
特集1
特集2
一覧表